カレンダーイラスト 過去作gallery
2022年1月 最初のカレンダーイラスト
第一弾の2022年1月カレンダーイラストは、年賀状イラストも兼ねて横長構図、ポストカードサイズでした。
干支の引き継ぎ、というテーマで、だけど少女漫画テイストで描きたくて。
何故か上下逆さまで、あーでも唇が触れちゃいそう…⁉️女の子ドキドキ💓みたいなシチュエーション💕
私の絵ってガッツリ少女漫画でもなければ少年漫画タッチでもないんだよなぁ…
それが個性と言えば個性なのかもしれませんが😅
以下、2022年のカレンダーイラストはこちら👇
数字なしバージョンのイラストは、「オリジナルイラスト ポートフォリオ」にて掲載中です❣️
健康的な色気と元気が魅力の夏娘☀️
こちら、オリジナルイラストとしても楽しめる数字なしバージョンがございます。
2023年から始めた縦長バージョンのイラストは、壁紙としても使用可🩷
縦長イラストのサイズは1284×2778です。
下👇のボタンから「オリジナルイラスト ポートフォリオ」に移動してご覧くださいませ♪
⚠️個人の範囲内での保存に限ります。
無断での二次利用、商用利用、自作発言はご遠慮ください。
2022年納めはクリスマスバージョンのぴんくちゃん🩷
と、いうことで2022年トリを飾ったのは、何とこれがカレンダーイラスト初登場‼️
「ぴんきぃざうるす」ぴんくちゃんでした。
「旅人タビトのいぶ好き日記」のメンバーは子どもバージョンで、
6月と11月の2回登場しているので、自分でも意外でした。
クリスマスツリーの下で、大きなプレゼントの箱からひょっこり顔を出すぴんくちゃん。
このサイズでのカレンダーイラスト制作も、こちらでラストとなりました。
2023年版は、スマホ端末サイズを意識した縦長構図となります。
2023年…キャンバスサイズはスマホ端末サイズへ
そして2023年、カレンダーイラストは新たな進化?を遂げるのであります‼️
(👆大袈裟だな)
アイビスペイントアプリがバージョンアップして、
大きなキャンバスに描けるようになったこともあり、
壁紙にも使えるスマホ端末サイズのイラストを描きたいなぁ…と思い。
この時から、縦長キャンバスでカレンダーイラストを描くようになりました。
第一弾は、卯年ということで【🎵ソソラソラソラうさぎのダンス🎵】
バレエを踊るふたりの女の子。
バックはアイビスのプリインストール素材から、アンティークな和柄のうさぎさんです。
前年までの3:4サイズが一番描きやすいのだけど、
カレンダー部分を入れると人物の構図に制約が出るため、
大きなサイズ、思いきった構成で描けます。
それを実感するのがお次の2月👇
センシティブ⁉️セクシー青鬼おねーさん
どうです、なかなか迫力あるでしょ…⁉️
2023年2月、セクシー青鬼おねーさん。
節分ネタで、しかもカレンダーでこれはどうかと思わないでもないですが(笑)
3:4サイズのイラストだったらここまでのインパクトはなかっただろうな、と。
やはり大きなキャンバスだと迫力が違いますね。
尚、このイラストの数字なしバージョンはTwitterでセンシティブ認定されました…😅
やっぱ際どいか💦
でも個人的にはお気に入りの一枚です。