【随時更新】「ゆる〜くブログ 徒然絵日記」文章メインでイラスト添えて、時々写真など。スマホ絵師ほそゆかが日々何気なく思ったことをゆる〜く呟きます。はっきり言いますが独り言です。よろしくどうぞ。
聖地久留米へGO‼️9 ギザギザなジュリアのK-city
10月5日(土)に福岡県久留米市で開催された、8×8music fes 藤井フミヤさんのライブの模様をレポしています。
2大看板というべきヒット曲と、ファンの人気が高い曲をドラマチックに歌い上げ、つかみはOK🙆♀️な序盤戦。
中盤は、後ろの高校生グループお待ちかね❤️のチェッカーズ曲‼️
なんか本当にチェッカーズ聴きたかったみたいで、
短いMCの後フミヤくんが「チェッカーズの曲を…」と言った途端に、
「うぉぉーッ‼️💕💕💕」と大盛り上がり⤴️
そんなに喜んでくれて、おばちゃん嬉しいよ(笑)
ただ、ここで一つ問題(⁇)が…
チェッカーズ曲にはサックス🎷が必要不可欠なんだけど、明らかに今回のバンメンにはサックス担当が、いない…
「チェッカーズにはサックスが必要なので…」とフミヤくんが言った瞬間、
“え⁉️え❓尚ちゃん…いるの❓尚ちゃんも来てる❓”と場内、ザワザワ💦
フミヤくん慌てて、「尚之は今日いません💦今日は、用事で」と言った直後に、
「尚之は今日は法事で…。法事だったら、俺も行かなきゃって話だろ」とバレバレの言い訳を…🤣
ファンの方ならご存知と思いますが、尚ちゃんはこの日アブラーズのライブで金沢でした😁
関係者的に、他のライブイベントで不在、というのは差し障りがあったのかな😅
「尚之、どうして今日おらんと⁇」って聞かれたりしたのかも😅😅😅
そこで登場したのが、尚ちゃんとも懇意のザ・トラベラーズ武田さん‼️
チェッカーズの名付け親である元メンバー、武田さんの弟さんで、
フルネームが“武田真治”さんなので、
きちんとザ・トラベラーズの、武田の弟のと言わないとざわつかせてしまうという…😅あぁ紛らわしい🤣
久留米にゆかりもゆかりのゲスト奏者を迎えて、
「ギザギザハートの子守唄」と「ジュリアに傷心」を披露。
ギザギザではキレキレのハイキックを何度もキメる。
しっとりバラードを歌い上げるのもいいけど、やっぱフミヤくんはコレよ、コレ‼️
こちらも「HEY‼️」と「ララバイララバイおやすみよ〜」で拳突き上げノリノリよ❤️
ただ、ジュリアの時だったか残念なことが…。
右側の大型スクリーンに映るフミヤくんを、短時間だったけどスマホで撮影している人がいた。
もちろん、場内は撮影、録音禁止だ。
本人さえ映さなければいいと思ったのかもしれない。
グッズは身につけてなかったから、ガチFFではない一般のお客さんだったのかも。
だとしても、してはいけない禁止事項なのだから控えてほしかった。
私と撮影者の間には少し距離があって、そのちょっとの空間に彼女が連れている小さな子どもがいた。
撮影はやめてくださいね、と声をかけられなかったのが悔やまれる。
さて、チェの大ヒット曲2曲で熱く盛り上げた後、ギターを手にしたフミヤくん。
この先、どこに住もうが自分のふるさとは久留米で、それは変わらない。
青春時代、懐かしい光景を思い出して曲を書く時、舞台はおのずと久留米になる、と話した後、
「久留米そのものと言える曲を」と歌い出したのは、「時のK-city」。
チェ曲だけど後ろの高校生グループは知らない様子だった(当然か)。
以前、コンサートで歌ったことがあるらしいけど、私がこの曲をフミヤくん歌唱で聴くのは初めて。
そのドアの向こうに僕たちがいて、肩を並べて笑ってる…胸キュン🫰キュン🫰ですわ😭
でも、サビの最高音部がちょっと頑張って声張ってる、って感じだった…💧
ふと、そうか、まぁさんはフミヤくんの上ハモパート担当だったもんなぁ…と思ったりして。
ドアの向こうで笑っている僕たちは、もちろんあの7人…🩷❤️🧡💛💚🩵💙
ふるさと久留米で聴く時のK-city…エモいなぁ✨
(続きは「ゆるっとブログ 徒然絵日記2nd.」にて‼️)
聖地久留米へGO‼️8 名刺代わりのオープニング曲
曇り空ながらいつしか日は暮れて、
紺色に色を変えた空の下、
ステージを照らすライトが映える頃に登場しました‼️
我が推し、藤井フミヤ❣️❣️❣️
大歓声の中、スーパーアイドル藤井フミヤ、颯爽と現れ…と書きたいところだけど、
私の位置からは登場シーンが見えず🤣😅🤣😅
ただ場内の歓声が上手側から徐々に大きくなって、広がってきたので、あーフミヤくん出てきたんだな〜、と。
首を伸ばして前の人の頭越しにフミヤくんを探すと。
う…⁉️うっひょおおおお〜ッ❣️😍ひょ、豹柄のシャツ‼️🐆
豹柄シャツに黒の細ネクタイ、黒スリムパンツという出で立ちではないですか‼️💕
豹柄、豹柄がこんなに似合う62歳、他にいます⁉️(って、少し落ち着け)
さて、スタッフさんからギターを受け取ったフミヤくん、まずは短いご挨拶。
「…どうも。久留米出身歌手、藤井フミヤです。みんな小さい頃から名前は聞いたことあるでしょ?遠い親戚みたいな感じで。…まぁ、そんなもんです」
(※セトリはちゃんとメモしていたので正確ですが、MCの内容は私のポンコツ記憶力だけが頼りなので、かなり不正確です。ご了承ください)
そして、…ギターを持った時点で分かっていたんですよ。
あ、たぶん一曲めは名刺代わりのあの曲だなぁ、と。
イントロ、🎵トゥルル〜ン、で私の後ろの男の子達、
「え、何?TRUE LOVE⁇TRUE LOVEだよね?」「…聴けば分かるよ💦」
うん。ほとんどの人が聴けば分かる名曲✨
藤井フミヤと言えば、だよね❤️
そして2曲めも、藤井フミヤと言えば、というべき名曲「Another Orion」。
数日前のファンクラブ日記で、8×8のためのリハーサルで久しぶりに歌ったら喉が全然…みたいなこと書いていたけどさすがプロ中のプロ。
短期間でばっちり仕上げてくれています💕
伸びやかに、切なく、高らかに歌い上げる。観客も、歌の世界に没入してじっと聴き入っている。
スローな曲を2曲続けても、観客のハートを鷲掴みにできる確かな歌唱力🎤信頼と実積の歌い手ですなぁ🎵
とはいえ、観客が全員FFさんではない音楽フェス会場だもんねぇ。
フミヤくんは知っているけど、曲はヒット曲くらいしか知らない、という一般のお客さんも多いだろうし、
安定と定番のシングル曲中心のセトリかな…⁇と思っていると。
こ…このイントロは‼️え…ええッ⁉️
3曲め‼️「トワイライト」❣️
周年を機にチェッカーズ時代から、フミヤくんのアルバムを全作聴き直ししている中で、
いいなぁ〜💕と思ったのがこの曲。
フミヤくん自身の作詞作曲による、ドラマチックなナンバー🌇
私が音楽から離れていた時代、“空白の20年間”に生まれた曲🌆
一度は生で聴きたいなぁ…❤️と思っていたこの曲を歌ってくれるなんて。
え、もしかして❓私のため⁉️と盛大に勘違いさせて頂きました。(笑)
まずはド定番の曲で一般のお客さんにご挨拶&自己紹介して、
ガチファンを唸らせる選曲をさりげにぶっ込んでくる。
そして軽やかなダンスステップ。
心憎い演出…楽しませ方を心得ているエンターティナー、藤井フミヤ。
そして後半へとなだれ込みます。
聖地久留米へGO‼️7 怖れ知らずの若者たち
初めて来た百年公園、
想像していたよりこぢんまりとした芝生の広場に、
屋根付きの特設ステージが設営されている。
客席はただロープで区切っただけの、前方半分がAブロック、こちらはオールスタンディング。
通路挟んで後方半分がBブロック、こちらはレジャーシートを敷いて座って見るのもOKらしい。
ステージの両サイドに大型モニタースクリーン、
遠くからでも演奏は楽しめるし、最悪、前の人の頭が邪魔でステージが見えなくても、
こちらで出演アーティストを見ることができる。
さてさて、背が低い民の私、考えた。
一応持っているチケットはAブロックだけど、これは…ブロック内に入らずに遠くから見る方が見やすいやつじゃないのか?
実際、ロープの区切りの外側で関係者みたいな風情でステージを見ている人もいる。
下手に人混みに入って、前の人の壁で視界が遮られても嫌だし…と悩んでいる間に、
フミヤくんの前の出演者の演奏が終わり(ごめんなさい、名前が分からない💦調べとけって話だ、大変申し訳ない)
Aブロックから彼らのファンらしい若者たちがさささーっと捌けてきた。
その流れに逆らうように、私、するするとAブロックの前の方へ。
後ろの方が見やすい…という理性よりも、少しでもフミヤくんのそばに行きたい‼️という衝動の方が勝ってしまった(笑)
人が動くようならもっと前に行きたかったが、
10列目くらいでストップ🫷
最前列は全く動く気配がないので、どうやらフミヤくんを待って何時間か粘り続けたFFさん達らしい。
位置的にはセンターよりもベースのアンソニーさん側で、距離的には4月の宝山ホールより遠いくらい。
前に背の高い人がいたが、何とか隙間からフミヤくんが見えそう。
その間にステージ上ではバンドの楽器チェンジが行われている。
それとサウンドチェック。
バンメンは40thの時と同じ…と思ったらギターだけ違って、田口さんだったらしい。後で知った。
ドラムの大島さん、今日もカッコいいなぁ💕
あー、いよいよ始まるなぁ…とワクワクしながら待つ私の後ろが、高校生くらいのヤンチャな男の子の集団だったんだけど、
「見える?見えるか?」なんてわちゃわちゃおんぶし合ったりして、おいおい、それじゃ後ろの人が見えんだろう〜🙄
目に余るようなら注意しようかなぁ、と思っていたら、「藤井フミヤまだ❓藤井フミヤ❣️」って、どうもフミヤくんを見に来たっぽい。
「チェッカーズ歌ってくれないかなぁ。チェッカーズ聴きたいなぁ」って、いやいや君たちリアルタイムじゃないだろう…と内心ツッコミ入れてしまったけど、
よくTVで『80年代アイドルヒット曲‼️』みたいな番組やっているから、それで見て知っていたのかもしれないね。
ステージ上で作業しているスタッフの男性を見て、「あれが藤井フミヤ⁇」なんて言っているくらいだから、今のフミヤくんはあまり知らなさそう😅
「なぁ、まだ?藤井フミヤ」「出てきたらフミちゃ〜んって言ってみる?せーの、フミちゃ〜ん‼️」って、君ら怖れを知らんなぁ。
最初はウザっ💦うるさッ😓と思っていたけど、だんだん可愛く思えてきたぜ。
サウンドチェックを終えて、いったんステージから捌けたバンメンさん達が再び出てきた。
ずっと協賛企業のCMを流していた大型スクリーンに8×8music fesのロゴマークが映し出されて、
フミヤくんのアーティスト写真がどーん‼️と大映しになった❣️
きゃー❣️いよいよ⁉️
「行くぞ〜‼️せーのッ‼️フッミちゃ〜ん‼️」と叫ぶ男の子達に負けない大声で、
「逢いに来たよーーッ‼️」とがなる私に、男の子達、びっくらこいてた🤣
というわけで、長らくお待たせ致しました。
次回、ようやくライブレポです♪
聖地久留米へGO‼️6 百年公園に到着〜(やっとかよ💦)
基本ノープラン旅の私でも、一応ざっくりとしたタイムスケジュールは立てるもので、
15:00〜ホテルチェックインのため博多、
16:00〜再び久留米へ、会場入り、
途中からでも16時台の一青窈さんのステージを見るつもりでいた。
ところが、何せ初めて宿泊するホテルだったもので少し迷い、
チェックインが15:40、久留米に戻っているつもりだった16:00にまだ博多にいた。
この時点で一青窈さんは諦めました。
せっかくのフェスなのにフミヤくんしか見れないなんて💦
ちぃと神社巡りで時間使いすぎたなぁ⏰
でも、明るいうちにホテルの場所を確認できて良かった。
深夜チェックイン可能なホテルだったので、フミヤくんのステージが終わってからの博多行きも考えたけど、
夜、暗くなってからの初めての場所は尚迷いやすかったかも。
人が少なくて静かだった久留米とは違って、
博多は人が多く、街も大きくて尚更あれ?あれれ⁇ここどこだ❓ってなりやすいからね😅
予約した新幹線、全部自由席にしておいてこれも良かった。
予定通りに行動できなくても、次来た新幹線に乗れるからね。
夏休みや盆暮正月でなければ、自由席の方が動きやすいかも。
博多の滞在時間、1時間ちょっとで再び久留米へ。
さすがに百年公園まで歩く元気はもうないので、タクシーに乗る。
この運転手さんがなんと松田聖子さんのお祖父さんに剣道を習ったという方(‼️)で、
興味深い聖子ちゃんエピソードを色々聞けた。
世が世なら、聖子ちゃんは久留米城主有馬氏の家臣団のお姫様だったとか。
結構いいとこのお嬢様だとか。
ガチファンの方なら知ってる話かもしれないけどね。
ちなみに国鉄を辞めて個人タクシーを始めた方も多いらしく、
“以前フミヤと一緒に働いていた”という同僚も多いとか。
昔からフミヤは根性があった、とその同僚が言っていたらしい。
元不良だから、後輩とかの面倒見が良かった、とか。
周囲への気配りができて、根性のあるけん芸能界でも長くやっていけるとでしょうねー、と運転手さん言うとりました。
さぁ…ようやくつきましたよ8×8music fes会場、百年公園。
もう帰って行く人がいる⁇と思ったら、目当てのアーティストの出番が終わって帰る、
もしくは一時退場する人だったらしい。
天気は曇り☁️だけど雨は大丈夫そう。良かった‼️
むしろ涼しくてちょうどいいくらいだ。
入場ゲートでチケットを提示、紙のリストバンドを右手首につけてもらう。
メインステージは…こっちね。
17:40、予定したよりかなりギリギリになったけど、いよいよ私的fes、始まります‼️
聖地久留米へGO‼️その5 筑後川はせせらいでいる
水天宮から、筑後川の河川敷に下りる。
広々とした景色に、思わず声が出る。
指宿にはこんな大きな川はないし、
鹿児島市には甲突川はあるけどここまで広くはない。
大きな川がある風景っていいなぁ…尚ちゃんがサックス🎷の練習したのはどの辺りかなぁ。
中央亭で見かけたFFさん達は武道館白Tシャツの半袖着用が多かったけど、(暑かったんだね)
武道館黒Tシャツ長袖でちょうどいいくらい、風が心地よい〜と感じる私は南国から来た民。
山の向こうに雨雲が見える。雲の真下は煙っていて、そのエリアは雨が降っている。
こっちに来たりしないよな。百年公園で開催の8×8music fesは11時開場の13時開演。もうステージは始まっている。
会場は大丈夫だろうか、雨に見舞われていないだろうか。(←雨を降らせる張本人☂️)
ただ歩くだけでは芸がないので、久留米城跡まで行ってみる。
Googleマップでは近いように思ったけど、意外と距離があるんだな、これが。
後で乗ったタクシーの運転手さんに「水天宮から久留米城跡まで歩いたんですか?結構距離ありますよ、随分歩かれましたね」と呆れられるほどに。
久留米城跡は篠山神社という神社になっていて、
『城跡が神社となっているのは他にない』と案内板も心なしかドヤァ✨している。
確かに、珍しいかもね。鹿児島市の鶴丸城跡は黎明館という歴史資料センターになっている。
そして、久留米という街ならではだなぁと思ったのは、この篠山神社、商売と仕事運向上の神様ということ。
久留米は産業の街だ。
ここまで来る途中、アサヒシューズのでっかい工場を見たし、
久留米駅まで帰る時にはブリヂストン通りを歩いた。
久留米城主の有馬氏は明治維新後、産業の発展に努め工業の近代化に尽力したらしい。
西郷隆盛や大久保利通のような、中央政府で存在感と影響力を発揮するような大活躍ではなかったかもしれないが、
ものづくり日本の礎を築いたひとりなんだね。
ちなみに、競馬の有馬記念の有馬は、
元久留米城主の有馬氏の有馬なんだとか。
タクシーの運転手さんの蘊蓄によると、ですが。
筑後川のせせらぎに抱かれて、発展した街・久留米でプチ歴史のお勉強。
聖地久留米へGO‼️その4 水天宮にて雨を降らす
「藤井フミヤ」を騙ってロマンス詐欺、のニュースに心ざわついている。
騙された方は、もしかしたらガチのファンではなかったかもしれない。
FF(公式ファンクラブ会員)さんなら、SNSに偽物がいると定期で注意喚起⚠️がなされているはずだし、
フミヤくんが簡単に逢いに来てくれるとか、思うわけもない…
分からんけど。
久留米旅の続きを書いて、気持ちを鎮めよう。
佐賀国体開催の関係で久留米のホテルが取れず、チェックインのために一度、博多に行かなくてはいけなかった。
でもまだ、チェックイン時間まで2時間以上もある。どこ行こう。
高良大社行ってみようか、と道順をGoogleマップで検索してみる。
現在地から6キロ…歩いて行ける距離ではない。初見では、方角も分からない。え‼️無理無理無理無理‼️💦
じゃあ、水天宮に行こうと道路の案内標識を頼りに歩き出す。基本、私の旅はノープラン、思いつきの行き当たりばったり旅だ。
久留米は大きな神社も多いが、お寺も多い。
鹿児島は極端な廃仏毀釈のために、神社は大なり小なりあるが、お寺は少ない。
行く道すがらだけでも3つ4つとお寺があって、興味深く門を眺めた。
一般住宅の中にお寺が複数あるのって、指宿ではなかなか見かけない光景かも。
と、道の向こうから同じく独り歩きの女性がやって来た。
何となく感じるものがあって、見るともなしに見ていると、彼女の方から近づいてきて、
「FFさんですか?」とフミヤくんファンにだけ伝わる秘密の合言葉ポーズ。
「ハイッ‼️そうです、FFですッ‼️」とテンション爆上がりでポーズを返す。
彼女は私より先に水天宮に行っていて、久留米駅方面に戻る途中だったらしい。
私と同じくぼっち旅だったのかな。
「では〜また後ほど〜❣️」で別れたけど、どこから来たのか、お名前くらい聞いとけば良かった(ナンパか)。
思ったよりも歩いて、水天宮に着いた。
先程のFFさんが教えてくれた通り、水天宮でも何かお祭りをしていて、地元の歌手の方が歌っていた。
あれに見ゆるは筑後川ね✨まずは、お参り。
下の子のお宮参りと、上の子の七五三を兼ねた参拝か、ドレスアップした家族連れがいてほっこり💕
小さな子どもの和装って、どうしてあんなに可愛いんだろう〜❓💕
お賽銭を入れ、今日明日の音楽イベントの成功と、推し様の健康長寿、仕事運向上を祈って手を合わせる。
最後に一礼して、おみくじを買おうと歩き出した途端に…
何と、雨が降り始めた…☂️
うっ…マジか😐
折り畳み傘は持って来ていたけど、駅のコインロッカーに預けた荷物の中。
久留米は曇りがちだったけど薄日もさしていたから、天気はなんとか持つだろうと思っていたんだよ…
甘かった💦
実は、40過ぎてから急に雨女になった私☂️
それまでは絶対的な晴れ女を自慢するくらいだったのに、
近頃はお出かけの予定を立てると100%に近い確率で雨が降る始末。
そう言えば4月の鹿児島宝山ホールでの40th anniversary tourも雨だったし☔
美容室の予約を入れても当日雨になることが多くて、美容師さんにがっつり雨女認定されてしまった☂️
何かで読んだが、こうしたガチの雨女、雨男は龍神様がついていることがあるらしい。
龍神様に好かれているから、どこか行ったり、何か計画を立てたりすると雨に見舞われやすいのだ、と。🐉
龍神様は水の神。
その龍神様に好かれている私が水天宮に詣でれば、そりゃあ雨が降るに決まっているじゃないか‼️
突然の雨に、件のご家族連れは困惑の表情で、
お父さんがカメラマンの方と、この後の写真撮影をどうするか話し合っている。
すみません…雨を降らせたのは私です☂️💦
なんだか申し訳ない😅💦
聖地久留米へGO‼️その3 ついに到着…からの腹ごしらえ
ついに。ついに、久留米に着いた。
以前福岡遠征した時、通過しただけでも「おおッ…❣️こ、ここが愛しいフミヤくんが生まれ育った街…‼️✨」と、
車窓を流れる景色に心震わせたと言うのに、
その地に足を踏み入れると思うと、もうッ…‼️
興奮と緊張で、駅の階段を下りる膝が震えた。
博多行きの感覚で、うっかり乗り過ごさないように気を張っていたのはここだけの話。😅
初めて訪れる街、久留米。
どっちが何やら分からないので、行き当たりばったりに水天宮口と書いてある方から外に出てみる。
土曜日のお昼前、意外に人が少なく静かな印象。
とりあえずお腹が空いたので、目当ての店の混雑状況をGoogleマップで調べてみる。
それほど混んでいません、とある。そうか…。
行ってみるか‼️
と、歩きだした私が目指したのはチェッカーズファンにはお馴染みのお店、中央亭。
フミヤくんをはじめ、メンバーがアマチュア時代通っていたことで有名な焼きそばと餃子の店だ。
久留米駅構内にある想夫恋焼きそばと迷ったけど、せっかく来たんだし。
勝手な思い込みで、駅の近くにあるつもりでいたが、15分ほど歩いた。
その途中、若い男性に「すみません、久留米駅のバス停ってどこですか?」と声をかけられる。
私も今着いたばかりなんだけど…。観光客に見えなかったのか、地元民っぽく見えたのかな?
単に話しかけやすかっただけなのか。
まぁ、人もあまりいなかったからね。
着いた〜‼️中央亭。
私の前に、既にFFさんが3人ほど。
後は地元の人っぽい男性が3人と、なるほどそれほど並んでいない。
でも、私が並んだその後から、また別のFFさん達が来て、すぐに10人ほどの行列になった。
私の後ろの人達もどうやら初めて来たらしく、
「定食の焼きそばの量が分からないね、多かったら食べきれないかもしれない。単品はないのかな?」と話している。
彼女らから店内のメニュー表示が見えなかったらしく、私がガラス越しに透かし見て、
「A定食が焼きそばと餃子とご飯小のセットです。単品の焼きそばもあるようですよ」と教えてあげた。
しばらく並んで、やっと店内に入れた。
お店はいかにも昭和の頑固親父、といった感じのおじさんとおばさん2人で切り回している。
注文は食券方式。私の番号は29番。お冷はセルフで。
私の一つ前、すなわち28番の男性とお一人様×2で席が空くのを待っていると、
「そこッ、1番のテーブルに向かい合わせで座るッ‼️💢」とカウンター内から怒鳴られちまったぁい‼️🤣
てな訳で、知らない人と相席(笑)
個人的にはカウンター席で、おじさん達の仕事ぶりを間近で見ていたかったが、混雑しているんだから仕方ない。
どうやらおじさんは5人分ずつまとめて作っているらしい。
「ハイ次は20番から25番、行くよ〜‼️Aが2、Bが1、大盛り卵ありが1、卵なしが1ね?」と言いながら忙しく鉄板の上で手を動かしている。
「ハイ○番誰ねッ⁉️返事しないと、いつまでたっても来ないよ‼️」と言うので、
番号呼ばれたら挙手🙋♀️🙋🙋♂️
「29番‼️29番は⁉️」「ハイッ‼️」みたいなノリ。
先にご飯小と、餃子が来た。
お向かいの28番さんに失礼して、熱々を頂く。
肉汁じゅわっと…うーん💕美味しい😋
ご飯小には香の物もついてて、こちらも美味しい😋🤤
本来なら順番に、28番さんの焼きそばから提供されるところだけど、
先にご飯と餃子を出していたからか、
おじさんのひと声で、私の焼きそばを先に出すことになった。
すみませんねー、28番さん💦
そして…一度は食べたいと憧れていた、中央亭の焼きそば。
麺は太め、もちもち食感。
鉄板で焦げたところがパリパリで、それがいい感じのアクセントになっている。
ソースは、あまりくどくない。だから量が多いかな?と思っても意外とスイスイ食べられる。
お野菜はもやしメイン。もやし好きの私にはたまらない、シャキシャキたっぷりのヘルシー食感。
ひと言で言うと… お い し い ‼️
正直、単品で頼めば良かったかなぁとも思っていたけど。
餃子も食べたいしな〜、と定食注文して良かったです。
焼きそばも、ご飯も、餃子もホントに美味しかったです♪
お腹も満足❤️ごちそうさまでした😋
聖地久留米へGO‼️その2 キャッシュレス大活躍💴
ハイ。久留米行き珍道中その2です。
新幹線を予約するにあたって、今回初めてモバイルSuicaを利用しました。
ネット予約した新幹線チケット、じつはスマートEX利用だと最寄駅である指宿駅では受け取れないのです💦
JR九州アプリから予約すると受け取れるみたいですが、何故かエラー続きで😅
やむなく前回福岡行きの時利用したスマートEXから予約しました。
だけどシステムが変わって、乗車日の3日前からでないと窓口での受け取りができないらしい…
出発3日前にチケット受け取りのためだけに鹿児島中央駅までは行けない…
それに紙チケットは紛失の恐れもある、
出発当日の発券は窓口も自動発券機も行列が出来て、時間を取られるかもしれない。
スマホでタッチ、でスムーズに乗れるなら、とモバイルSuicaをインストール。
JR九州のSUGOCAはモバイル版ないのね…
全国区ではSuica優勢か。
結論から言うと、スマホタッチで乗車できる、凄く便利でした‼️
改札通る時にアプリを起動しなくてもいいし、
コインロッカーでは精算だけでなく鍵としても使える。
荷物抱えての移動の時、とても重宝しました。
JR九州管内、博多駅などでの乗車にはSuicaは対応してないみたいだけど、
西鉄バスではSuicaタッチ決済OKでした🙆♀️
(西鉄に乗る機会がなかったけど、列車も使えるのかな?次回は西鉄も乗ってみたい)
加えて、事前にスマホ機種変した事で、前使っていたiPhoneの下取りキャッシュバックがいいタイミングであり、
美品だったおかげか⁉️
何と4万超えのPayPayポイントが付与されていたんですね〜💕
むっちゃ助かった❣️めちゃお金が浮いた❤️
タクシー代もお土産代も、何かと言えば「PayPayで‼️」。
キャッシュレス時代、ありがたやー💕
前述の通り、移動時間短縮も考えて博多と久留米の間も新幹線を使うという、贅沢なオトナ旅を敢行。
事前に予約、事前に支払いを済ませていると、当日お金を出さないから、何か得した感じになりませんか?😅
クレジット決済だと、後で請求が来るから怖いんだが😱(笑)
後は、JR九州が始めたというQRコード乗車が色々な路線で利用できるようになったら嬉しいな。
博多ー久留米間では使えなかった。
鹿児島中央ー博多間でも使えるようになるのはもう少し先⁇
聖地久留米へGO‼️100年PARKへ逢いに行く
藤井フミヤさんファン、通称FFなら一度は訪れてみたい、憧れの最終目的地。
そう…出身地、福岡県久留米市。
10月5日、6日の二日間に渡って開催された、8×8music fesに行って参りました。
両日参加ではなく、あくまでフミヤさん出演の土曜日のみだったのですが、
初めての久留米、初めてのお泊まり旅、初めての野外フェス。
初めて尽くしとなった一泊2日の旅の模様を、何回かに分けての大長編で、書き残しておきたいと思います。
よろしくお付き合いくださいませ‼️
そもそもの始まりは、ふとした思いつき。
特に旅行の計画を立てていたわけじゃないのにヒョイと、
そう言えば久留米って、福岡よりも手前にあるわけだし、
博多も頑張れば日帰り圏内なわけだから、久留米だってその日に行ってその日のうちに帰ってこれるよなぁ…
で、行くと決めたわけでもないのに新幹線の時間を調べたりして。
その直後ですよ。発表になったのが。
出身地久留米で音楽フェス開催。会場は久留米百年公園。藤井フミヤ出演決定。……
これは、呼ばれた‼️と思いましたね。
行くしかない、と。
で、各種先行予約はありましたがファンクラブ先行の一点賭けにして、それがダメだったら諦める。
久留米には、別の予定を立てて遊びに行けばいい。
単独ライブではない、複数アーティストが出演する音楽イベント、
正直どうなのかな?と思わないでもないけれど、
そうしたイベントで圧倒的な存在感と歌唱力を見せつけ、
しれっと“他担狩り”をするというフミヤくんを見てみたい気持ちもあり。
結果、当選‼️チケットがご用意できました〜🎉
しかし、ここで問題が…
これまでの福岡遠征は日帰りが基本でしたが、
今回は終了予定時刻が20:00…
日帰りは、かなり厳しい。
いつものフミヤくんのライブと同じ感覚で、早い時間で終わるつもりでいたぜ💦
博多は何度も行っているから、駅と会場(主に福岡サンパレス)の位置関係とかも分かるけど、
久留米は…全く分からない。
お泊まりするならホテルはどうする?会場までのアクセスは?折からの台風発生、
もし荒天が予想される場合のキャンセルの判断はいつする?
手探り状態でどうにか課題を一つずつクリアし、
遂に迎えたフェス当日。
新幹線に乗って🚅愛しい君が待つ、百年PARKまで逢いに行く。
描き直します‼️
立て続けに台風が近づいてきたと思ったら、
震度3くらいの地震もあり、
なかなか爽やかな秋🍂…という感じになりません💦
残暑も厳しいしね😥秋は今どこに⁇
なんて言っている間に、もう9月も半ば過ぎなわけですが、
只今、「ぴんきぃざうるす」リライト中です‼️
ハイ。つまり、描き直し。
こちらのホームページ掲載の第一話は完全SNS仕様で描いてて、
印刷する前提での作画はなされていないわけですが、
途中でandroidからiPhoneに機種変した経緯もあり、
台詞のフォントが変わったり、
同じA4サイズのキャンバスでも画素数が違ったり…
もちろん、描いてる最中の画力向上もありますしね(えへん)
pixivにアップしたいな…と思っても、
あまりにも下手過ぎて💦
将来的に書籍化を目指すのなら、描き直しは必須でした。
ちょうど(⁇)方向性に迷いが生じたタイミングでもあり、
SNS更新がストップしているのを機に、
きちんとした漫画原稿の形での描き直しに着手しました。
ストーリー形式にすることも考えましたが、
これまで同様4コマ漫画で、フルカラーで制作中です。
キャラデザも見直し、碧海ちゃんが❤️
より可愛く、高校生らしくなっています。
そして博士はよりむさ苦しく…(笑)
ある程度形になったら、こちらのページでも掲載しますね🆙
物語のプロローグにあたる第4話まではこれまでのお話を踏襲しますが、
それ以降の展開は一部見直すかもです。
既にSNSにアップしている部分までは、初期作品として少しずつ、こちらのページにもまとめていきます。
シン・ぴんきぃざうるすが公開されたら、見比べてみるのも楽しいかもしれません。
まずはpixiv投稿、やがては自費出版も含めた書籍化を目指して、頑張りまーす‼️
昔の恥は描き捨て(そして年賀状ネタも)
カレンダーイラスト過去作galleryに続いて、
更に更に過去の作品を集めたBOTSU画廊をオープンしました。
いやー探してみるとあるものですね。
自分でも忘れていた絵の数々が。
それが礎となって今があるわけなので、
お蔵入りさせず、日の目を見せてあげることができて良かったな、と。
何があっても、二度とSNS上に再掲することのない作品ばかりですからねッ‼️(笑)
さてさて、以前のブログにも書きましたが、
プチリニューアル中の当サイト。
販売ページで年賀状に使えるイラストもいいなぁ〜と思い、
(いつもの思いつきです。漠然とただ考えただけ)
来年の干支は何だっけ?
今年は辰だから巳?巳…って……蛇🐍⁉️
いかん。エロい構図しか浮かばん。
基本私は女の子イラスト描きなので、
年頭の絵は大抵干支にちなんだ女の子イラストになりがちですが、
蛇と女の子の絡みって…エロ絵の要素しかないではあ〜りませんか‼️
(落ち着け。一旦エロから離れるんだ‼️)
さすがに年賀状イラストでエロ絵はまずいよね(汗)
実際販売ページのこけら落としで年賀状イラストを掲載できるかは分かりませんが、
来年1月のカレンダーイラストもあるしなぁ…
悩ましい(笑)