スマホで描く夢世界〜  〜スマホ絵師ほそゆか【公式ッ】

スマホで描く夢世界〜  〜スマホ絵師ほそゆか【公式ッ】

メニュー

ゆるっとブログ 徒然絵日記2nd.【随時更新】「ゆる〜くブログ 徒然絵日記」から続く、ほそゆかの独り言、及び備忘録が中心のゆるゆる日記です。藤井フミヤさんの追っかけ記録がメインになることもあります。それでもよければ、よろしくどうぞ。

17 Oct 2024

聖地久留米へGO‼️10 友よ…また会いましょう

去る10月5日に開催された、8×8music fes藤井フミヤさんライブレポの途中ですが、

ブログページが投稿数の上限に達したので、新しいブログページを立ち上げさせていただきます。

一つのページでブログは投稿数99までなのね、simdifさん。

これからは「ゆるっとブログ 徒然絵日記2nd.」で、よろしくお願いします🙇‍♀️

と、作者の挨拶はこのくらいにして、視点を久留米百年公園に戻しましょう。

すっかり、とっぷりと日が暮れて、眩いライトに照らし出されるステージ。

いやホントに眩かったんです‼️✨💥✨

光があまりにも強すぎて、私のいた場所からは時々フミヤくんの姿が消えてしまうほど。

免許更新の時貰った冊子にあったよな〜、歩行者の後ろに対向車のライトなど強い光源がある時に、

歩行者の姿が消えて見えなくなる現象。

アレ何て言ったっけな?🤔

仕方ないから、ライトの光で目の前のフミヤくんが見えない時は大型スクリーンを見てた。

ギターを肩にかけたまま、短いMC。

フミヤくん世代は大体が進学、就職などで都会に出て行くもので、

田舎で会える友達もほとんどいないのだそうで。

「幼稚園から小、中、高校と一緒で今も会う友達は1人しかいません」と。

どこへ行ったか分からないけど、あの頃の友達に向けて歌います…「友よ」。と、ギターを鳴らし歌い始め…たところで、

「ちょっと待って、ストップストップ💦もう一回やり直してもいい⁉️💦」と慌てた様子で演奏ストップ🫷

どうした、一体⁉️と思ったら…「ギターのカポを外し忘れてた(笑)」。

ステージ袖からスタッフさん登場、ギターを直している間に、

「あと、これを言うのも忘れてました。最後の曲です」

ええ〜ッ⁉️は、お約束のリアクション🤣

ああ…最後の最後で天然炸裂。ね、うちの人、大御所かもしれないけどこんなに可愛いんです🩷

仕切り直しの「友よ」。

尚ちゃんもいないけど、木梨さんとヒロミさんもいません(当たり前)。

フミヤくんのふるさと久留米で、聴くこの曲も、「時のK-city」同様エモいなぁ✨

懐かしい友の顔を思い浮かべながら歌っているんだろうな…と、しみじみしていると、後ろの高校生たちがまたこそこそ喋り始めた。

「アンコール、してみる?」

音楽フェスでアンコール‼️(笑)

楽しい時間はあっという間。

フミヤくんは終始ニコニコ顔。

ギターを外して、「ありがとう❗️また会いましょう」とステージを捌けていこうとするのを引き留めるかのように、

件の高校生たち、ホントに言いましたよ。

「アンコール❗️アンコール‼️」

もちろん、後のアーティストがいるからアンコールがないのは分かっている。

でも…ごめんなさい、私もつい乗っかって言っちゃいました😅

「アンコール‼️アンコール❣️」

フミヤくんは、苦笑い。

だけど満更でもなさそうな笑顔で、軽く手を振ってステージを下りていった。

LINE keepメモの走り書きセトリ。一曲ごとに「イェーイ‼️」(あ、メモメモ)って感じでこそこそ書いてました。通常のライブではスマホ電源OFFなので、できない技。曲名の略称、ファンならこれで分かる。

LINE keepメモの走り書きセトリ。一曲ごとに「イェーイ‼️」(あ、メモメモ)って感じでこそこそ書いてました。通常のライブではスマホ電源OFFなので、できない技。曲名の略称、ファンならこれで分かる。

お名前:
コメント:
ページ:1 - 2 - 3 - 4 - 5
Suma4eshihosoyuka
X